いつもの攻略回より、かなりの評価だった今回。
ハクアが出てくる回はもうこれで望めないんですよね・・・・;
3期あってくれェ・・・
あくまでも管理人が独自に翻訳した記事であり、誤訳の可能性もありますのでご了承下さい。http://forums.animesuki.com/
あのエンディングの絵……


なんだ……俺の目がおかしいのか……?
7話の次回予告を見た時は、今回がすげぇ楽しみだったよ。
エルシィが "girls side" のゲームを見分けられた時のリアクションはプライスレス。
Huh,本編が終わった後の次回予告の絵は……
面白くなってきたな。
↑第1期で同じようにハクアが出てきたように、いずれは本編で出てくるのかもしれないな。
よっきゅんの紹介がうまかったな、
それにしてもエンディングの2人の絵は……Hmmmm
で……長瀬先生はおそらく3話構成だろうな。最終話はどうなるんだろう?
アニメに絶望しなかったぜ! ハクア!!ハクアの話の前に桂馬がエルシィにギャルゲーを教える話があったな。
2D vs 3D!! そして2Dを夢を使った!! その結果勝利したんだな!
そして神にーさまはここでよっきゅんとご対面したんだな。
2番目のパートの方が俺の好みだったな。ハクアが見れて嬉しいよ。
大鎌を使ってのツンデレっぷりはまさに見本だな。
エルシィが2人でイチャイチャしているのを見て、すねちゃったみたいだけどね。
ハクアに1ミリオンのポイントだ!ところで桂馬はおもわぬところでよっきゅんと出くわしたな。原作だともっと後に出るんだけどなあ。

もう何にも言えねぇや……
ハクアのところはパーフェクトだったな

hahaha
攻略回じゃないときは面白いなあ、最初のAパートはとても楽しめたよ。
桂馬の行動には吹いたし、エルシィも可愛かった。
エルシィは嫉妬を感じたのか?
俺にはいつもエルシィは桂馬に対して単なる友達/兄として見ていたように見えたんだが。↑なんだかヤンデレに見えたよな。
誰か上条さんと美琴とインデックスの関係を思った奴はいないのか?
↑むしろそれに似たようなものを3つほど最近見たような。
ニューヨークのジョークを誰か説明してくれないか?一体何なのかわからないんだよ……
原作を読んだことのない俺だけど、ハクアが出てきて楽しめたよ。
いずれ出てくるであろう、ヒロインをいつか見たいな・・・悪いアイディアじゃないだろう?

ooooh,エンディングカードの女の子は今季攻略する女の最後だと思う、そうだろ……?
原作のリーダー的な子なんだから、飛ばさないでくれよ……
ハクアは今後出番があればもっと人気が出るだろうね。
だから、そのためにも3期やってくれ。
以上です。
そういや「ニューヨークへ行きたいか」の元ネタのウルトラクイズってずいぶん昔なんですよね。
16の自分ですけど、なんで知ってるんだろう(ぁ
ってか3期できるできない以前にマングロさん大丈夫なのか……?
デッドマンもヤベェよ・・
外人さんはそういうところ分かってるのかなあ。どうなんだろ。
ポチッと押していただけると次回の更新もやる気満々です♪にほんブログ村
これは面白いブログ
ブックマークしておこう