Baby, please kill me.
謎シリアスw最終回らしさを感じたし、最後にソーニャが助け出してくれるのは、これは良改編だったんじゃないのでしょうか。
ストーカーらしさもにじみ出てたし、やすなとソーニャで百合の薄い本が出るだろうね(ニッコリ
でも二人が同時に落ちて、犬が用を足そうとしてたときに「人でなし」と言ってたのにワロタw
いや、犬だから最初から人じゃねえ・・
最初から自分へのウレゼントを期待して渡すとはwさすがやすなというべきか・・
なお、お返しのプレゼントは衝撃的なものだった模様。
ダンボールが積んであって、というまったく同じプレゼントになる予定だったんでしょうけど、
上から読んで「いろは」ってしなきゃなのに、下から読んで「いろは」になってたからマズかったんでしょう・・w
おそらく足、胴、頭の順になっていたに違いない・・そりゃ見せられないよになるわけですなw
没キャラは最後の最後までかわいそうな役回りにwそれが没キャラらしいんですけどねw
原作でも本編には出てこず、外伝的なものにしか出てこないけど、アニメを見た限りでは、同じ方向性でもいいから出てきてくれるとうれしいなあ・・と思ったり。
いやあ、全13話楽しませていただきましたw
終始テンションが変わらなかったのがよかったですね。
欲を言うのならば、私は最初から楽しんでみてましたが、全体的な面でみると早い回で切ってしまったって人も居たようなので、こういった雰囲気や面白さを第1話からやっていれば良かったんじゃないのでしょうかね。
とはいっても、初めてOPを見たときはかなり衝撃的でしたがw
スタッフのみなさん、お疲れ様でした。
JC.staffは原作レイプを量産するのなら、もうギャグをやっていればいいんじゃないのかなあ・・w
よければポチッとお願いします。にほんブログ村